2023.06.27 23:33躍進する国産車お仕事でベトナムに訪れています.コロナのおかげで3年半ぶり.何度目の訪問かはもう数えらえません.経済成長著しいベトナム,その中でも南の経済圏として国を支えるホーチミン.大きな橋がかかっていたり,高層ビルが建築ラッシュだったり,でも相変わらず地下鉄工事は滞っていたり,路上でヤギ鍋食...
2023.06.27 10:26出戻りモデラーになってから 錬金蒸留釜 前回の続きで、子供の時に熱狂した宇宙戦艦ヤマトのリニューアルと、それに伴い新たに発売されたプラモデルによって、私が模型製作に出戻った経緯を書いております。 さてその新製品プラモデルの一つを缶スプレーとともに購入し、ワクワクしながら久しぶりの模型製作を開始して驚愕します。「え?...
2023.06.26 04:47出戻りのきっかけと、その後の模型歴 AtsushiAtsushiと申します。模型を通じて、うしじさん、錬金蒸留釜さん、まいなすぞんびさんと出会い、脳ミソは模型三昧の幸せな日々。この場をお借りして、皆様に深く感謝申しあげます m(_ _)m「明日からホビコム2年目です (^_^)/」という投稿をしたところ、製作中投稿では自己最多の...
2023.06.24 09:12花魁ここで公開しないと一生日の目を見ないであろう、過去のお蔵入りイラスト。自分の模型ライフを紹介するはずだった、ホームページのパーツ、花魁。千両箱やヒョウタンをクリックすると、模型画像が出てくる。今考えると、なぜ?な黒歴史的な設定だった。 ...
2023.06.22 00:55このサイト発足に寄せて~出戻りモデラーとなったキッカケ 錬金蒸留釜錬金蒸留釜と申します。これを機にもっと短いHNに代えようかとも思いましたが、嬉しい事に意外と浸透している様なので今後もこの名を使わせて頂きます。このほど俊才うしじさん、英才Atsushiさん、鬼才まいなすぞんびさんの、少壮気鋭のお三方に力を頂きながらこのサイトに参加させて頂く事に...
2023.06.17 16:12はじめの一歩テスト投稿も兼ねて記念すべきはじめの一歩を私うしじが刻ませていただきます。ホビコムを通して意気投合した4人、錬金蒸留釜、まいなすぞんび、Atsushi、私うしじが、ホビコムの閉鎖発表に伴い、このサイトを立ち上げることにしました。自由気まま自分勝手なメンバーですのでここでの更新はあ...